2012年2月26日日曜日
新花巻・鉛温泉にて(No2)
白一色に塗りつぶされてしまう景色は見るものにとって、現実を忘れてしまうほどの素晴らしさがあります。真っ白な雪が雑多な色彩の地上(現実)を覆い隠し、幻の世界を実現してくれているようです。そんな所に惹きつけられてしまうのでしょうか。
2012年2月17日金曜日
新花巻・鉛温泉にて(2/11)
友人の子息の結婚式が新花巻の鉛温泉で行われました。岩手の一関の藤沢町住んでいるので住まいとは大分離れた場所での結婚式だそうです。
東日本大震災の影響で、岩手の温泉旅館は何処も風評被害などの影響で客の減少で経営が成り立たなくなっている旅館が多い中、結婚式の運営を企画する事によって、上手く経営を軌道に乗せているそうです。雪深い山の中の温泉宿ですが、結構お客も多く繁盛しているようでした。
雪も日本海側とは違い割りと少ないようでしたが、東京に住まう者にとっては大変珍しく、感動するような雪景色が広がっていました。
東日本大震災の影響で、岩手の温泉旅館は何処も風評被害などの影響で客の減少で経営が成り立たなくなっている旅館が多い中、結婚式の運営を企画する事によって、上手く経営を軌道に乗せているそうです。雪深い山の中の温泉宿ですが、結構お客も多く繁盛しているようでした。
雪も日本海側とは違い割りと少ないようでしたが、東京に住まう者にとっては大変珍しく、感動するような雪景色が広がっていました。
2012年2月16日木曜日
ダイヤモンド富士の撮影会参加
昨日ダイヤモンド富士撮影会(ツーリズム)に参加しました。あいにく天気は一日中曇り、富士山はくもにすっぽりと隠れてダイヤモンドどころか山容すらはっきりとつかめない始末でした。一人で参加していたら、少し物足りなさが残った撮影会になったと思いますが、仲間との参加で結構楽しく参加する事が出来た。費用は昼飯つきで10,800円でした。
登録:
投稿 (Atom)